はじめに
2018年GW(4月28日~5月6日)
2017年GWのオーストラリア:ブリスベンとシンガポールに続き、2018年のGWはマレーシア航空(ワンワールド)を利用してクアラルンプールとコタキナバルに家族で遊びに行ったお話です。
今回はクアラルンプール郊外にある巨大テーマパーク:Sunaway Lagoon(サンウェイ ラグーン)について紹介いたします。
この記事が子連れで旅行を計画している人やJGCカードを取得済/取得予定の方の参考になれば幸いです。
ちなみに夫婦:40代 子供の年齢は長女:6歳 長男:2歳です。
マレーシア滞在のスケジュール
【1日目】
移動:成田-クアラルンプール
【2日目】 ←ここのお話
クアラルンプール
ホテル隣接のプール施設を満喫
【3日目】
AM:KULのホテルプールを満喫
PM:コタキナバル(ボルネオ島)へ
【4日目】
コタキナバルの水上コテージ
ホテルのバルコニーでサルと格闘
【5日目】
コタキナバルの水上コテージ
シーカヤックやホテルのプール
【6日目】
コタキナバルの水上コテージから本島へ
【7日目】
コタキナバル(ボルネオ)
プールを満喫
【8日目】
コタキナバル
テングサルを求めてジャングルクルーズ
【9日目】
プールを堪能してコタキナバル空港へ
【10日目】
帰国
Sunway lagoon(サンウェイ ラグーン)
クアラルンプールの郊外にあるこちらの巨大テーマパークですが遊園地に動物園、プールが同時に楽しめる施設になります。どの施設も本格的で大人から子供まで本気で楽しめます。
写真はホテルの部屋から見えたプールエリアの半分程度です。
ただ敷地面積も広く子連れですべての施設を遊び尽くすのは難しいと思い、今回の子供たちが大好きなプールエリアだけで一日過ごしてみました。
Sunway Lagoonの場所
今回、私たちはこちらのテーマパークに隣接するSunway Resort Hotelに宿泊していますが当初、クアラルンプール市内のホテルを取り、移動することを検討していました。
しかし小さい子供を連れている場合、ホテルが近い方が何かと便利かと思い市内のホテルを断念した経緯があります。
クアラルンプール市内からは車で30分ほどです。
タクシーなら大体1,000円~2,000円程度です
ホテルからSunway lagoonへの行き方
実は今回宿泊しているSunway Resort Hotel(サンウェイ リゾート ホテル)からプールテーマパークがあるSunway Lagoonまではホテルの敷地内から直接移動が可能です。
直接移動が可能な連絡通路はホテルに1Fにあり、「Sunway Lagoon」という案内に従って移動するだけです。
そして最後はホテル1Fにあるレストランの前を通って突当りまで向かいます。
突当りまでたどり着くとホテル宿泊者専用の入り口があり、写真右にあるセンサーにホテルのルームキーをかざすと門が開く仕組みになっています。
なんだが秘密通路みたいで子供たちは大はしゃぎ。
こちらのゲートを抜けるとすぐ目の前がSunway Lagoonテーマパークのプールエリア入り口になります。
広大なテーマパークの為、遊園地や動物園側にもそれぞれ入り口があるようです。
Sunway Lagoon プール側入り口
訪れたのが日曜日だったので混雑を想像していましたが午前中だった為かチケットセンターには行列もほとんどありませんでした。
プールに遊園地、動物園とすべての施設が楽しめる入場料ですが大人が約5,400円。子供が約4,500円と結構、高めの値段設定。
身長が90cmに満たない2歳の長男は無料です。
ちなみに宿泊しているホテルでも優待や割引などは無く、通常価格でチケットを購入するしかありませんでした。(ネット申し込みで少し割引があると聞きましたが今回は無利用していません)
こちらのプールには多くのスライダーやプールがありますがその対象身長がこちらになります。6歳の長女は身長が約130cmなのでほぼすべてのスライダーがOK。
利用できなかったのは大人のみとなっていた「人工波のサーフィン」だけでした。
中に入る前には手荷物検査があります。
事前に確認していたところ飲食物の持ち込みがNGとなっているようです。
今回は何も指摘がありませんでしたがどれほどのレベルで厳しいのかは不明です
手荷物検査を終えるとやっと入場です。
先ほどチケットセンター購入したバーコード付きタグを腕に巻き、いざ入口へ
長男は無料の為、バーコード付きタグはありませんがみんなが腕に巻いているのを見て何か欲しいということでシールだけ貼っています。
貴重品はロッカーへ
入口ゲートを抜け、左に進むとすぐにロッカーが見えてきます。こちらは小サイズのロッカーが約500円で一日中、出し入れ可能なのできるので利用されることをお勧めします。
使い方が日本と少し異なり、受付で登録する必要がるため手順を簡単に紹介します。
まずは「E-LOCKERS」という受付で希望のロッカーサイズ(Standar or Large)を伝え、支払いを行います。
次に受付スタッフの方が腕に巻いたバーコードをスキャンして何やら登録。
登録が終わると「7-234」のようなレシートを受け取り、完了です。
こちらは支払いレシートでは無く、ロッカー番号をしてしているので大切に保管してくだし。
さきほど受け取った数字が書かれたレシート「7-234」、これはロッカーの列とロッカー番号となります。
自分のロッカーを見つけても鍵も何も無いので開けることができません
ロッカーを開けるには「Scan Here」と書かれたバーコードリーダーで自分の腕に巻かれたバーコードをスキャンさせる必要があります。
スキャンが無事に完了すると先ほど確認した自分のロッカー番号が開きます。閉じ方についてはオートロックとなっています。
大変便利なロッカーですが当然、数に限りがあります。週末の午後に利用しようとしてもいっぱいで利用できない可能性がありますのご注意ください。
こちらのロッカーですが遊び終えて帰るときは特に手続きは不要です。そのまま帰れるので手間も待ち時間とかはかかりません。
つまりロッカーを利用できるのは一つのロッカーで一日1人のみとなります。
プール&アトラクション紹介
人工ビーチ
とても規模が大きく波も自然なので海に来たと錯覚するほどです。
後で調べてわかったのですがこの波でサーフィンも可能で実は「人工サーフビーチ」では世界最大の規模ということでした。
ブブゼラ(VUVUZELA)
こちらのアトラクションはこのテーマパークの目玉の一つと言えます。その理由は世界最大の大きさです。確かに実際に近くで見るとあまりの大きさに驚かされます。
遊び方は簡単で4人~6人程度で大きな浮き輪に乗り、スタート。
スタート地点で人数を確認して、乗り合いの浮き輪ボートとなります。
始めはスライダーで急こう配や左右に振られる運動が続き、最後は円錐状の広いエリアに出て流されるという流れです。
最後の部分だけをみるとトイレに流されるウ〇チの疑似体験と言った感じですw
波のプール
こちらの波のプールは中央にステージが準備されており、DJがノリノリの音楽をかけたり、ダンスショーやファイアーダンスなどが定期的に開催されていました。
イベントが始まるとたくさんの人たちが集まり、イベントが無い時も大人の方にはここで集まっているという印象です。
人工波サーフィン
こちらが唯一6歳の長女が遊べなかったアトラクションです。
テレビなどで見たことはありましたが実際に体験するのはこれが初めてです。実は前からやってみたいと思っていたのでかなりテンションがあがりました。
初めてということで勝手もわからず、ただ列に並んでいると監視員の方からやったことがあるか?など質問されたので初めてあることを伝えると遊び方を説明してくれました。
慣れた方はボディーボードをもって坂の上からスタートするのですが初級者の方はボードに乗った状態で横から押してもらいスタート。
体重移動や足の使うことで左右への移動が可能でそれほど難しく無く、連続ターンはすぐにできるようになりました。
個人的な感想ですがサーフィンの感覚とは全く異なり、ウォータースライダーが永遠に続くような感覚なのに自分は進まないという不思議な感じです。
この感じで自分の意志で好きな動けるので本当に楽しかった。
子供用滑り台
このテーマパークですが今までに利用したプール施設の中でトップレベルで子供用滑り台が充実しています。
2歳の長男は本当に朝から夕方まで飽きもせず、子供用滑り台で遊びっぱなしでした。
翌日の話になりますが疲れすぎた為か、少し熱が出たり全身が赤くなったりと慣れない海外でとても心配しましたがちょっと横になったら復活しました。
流れるプール
今までにたくさんの流れるプールを見てきましたがこんな大規模な滝が流れている流れるプールを見たことが無いです。
ただ子供用のプールと同じくらいの浅さで大人は流れるのがとてもストレスです。
こちらの流れるプールを楽しむなら浮き輪が必須アイテム。
その他のウォータースライダー
こちらの白いウォータースライダーですがハンドル付ヨガマットみたいな物に乗って勢いよくまっすぐ滑るうライダーです。家族の中では通称「白まっすぐスライダー」
写真左に写っているブルーのマットがそれです。
大人が勢いよく壁を蹴ってスタートすると途中にあるウェーブ部分×3で宙に浮くので正直、これが一番怖かったです。
こちらのマットを入り口で受け取ってスライダーのスタート地点まで持って上がる必要がありますが子供はマットが大きくて持てないので大人が持ってあげてください。
スタート地点付近
6人まで同時にスタートでき、時間も短いので行列はほとんどありません。
次に紹介するのが2人乗りの浮き輪に乗って、まっすぐ落ちる「青まっすぐスライダー」
先ほど紹介した「白まっすぐスライダー」の2人タイプとなります。
スピードもそれほど出ないし、親子で乗ることもできるので小さいお子様と一緒の場合、お勧めです。大人2人で利用するにはちょっと物足りない感じです。
こちらも入り口で浮き輪を受け取って自分でスタート地点まで持って行く必要があります。
そして最後に紹介するのが2人乗りの浮き輪に乗って、曲がりながら落ちる「青くねくねスライダー」です。(写真はスタート地点)
こちらは速度もくねくねも本格的で大人でも楽しめます。その為か最初に紹介した「ブブゼラ」の次に待ち時間が長いです。
写真からは行列があまり無いと感じられますが行列があるのはスライダーのゴール地点。こちらで浮き輪を受け取るまで20~30分は待つ必要がありました。
スライダー余談
どのスライダーにもゴール地点にはカメラマンがいます。
何も言わないとその場で写真を撮られて、腕にバーコード付きのタグをいただけます。
こちらのタグをテーマパーク出口にカメラ屋さんに持って行くと写真が買える仕組みです。
スライダーを2個ほどやったあたりで腕のタグがどんどん増えてしまうことに気が付いてそれからは断ることにしました。
飲食とお酒について
テーマパーク内には簡単なレストランからファストフード、スナックスタンド、フレッシュジュースバーなどのお店も充実しており、お腹が空いたらいつでも食べることができます。
昼時は多少混雑していますがお店の数も多いため、それほど並ぶこともありません。おお値段は日本と同じくらいなのでマレーシアの中では多少、高い印象です。
また気になっている方もいると思いますがプール施設内でのアルコールですが安心してください。ちゃんとお店で取り扱いがありました。
お値段は約400円くらいだったと思います。
やっぱり暑いところでキンキンに冷えたビールを飲むのは最高ですね。
夕飯後はショッピングモール内の遊園地へ
日中に訪れたテーマパーク:Sunway lagoonの本格的な遊園地には行けませんでしたが夕食を隣接するショッピングモールで食べた後はこちらで締めのアトラクション。
ツッコミを入れたくある部分はあると思いますがご愛敬くださいww
日中はプールで遊び、夕飯後もしっかり遊んで部屋に戻るとぐっすりお休みです。
本当に朝から晩まで一日中遊べる子供たちのは天国のような場所でした。
まとめ
- 大人から子供まで本気で楽しめるテーマパーク
- 市内から離れますが一日では遊びきれないテーマパーク
- 小さい子と一緒の場合は適度に休憩する
- パーク内でもビールが購入可能です
- さらにショッピングモールも充実して子供最強エリア